不動産のこと
REAL ESTATE
土地境界について
土地の購入する際、境界について考えたことはありますか?恐らくほとんどの方が気にされたことがないでしょう。境界がはっきりしていないと稀にトラブルになることもあるので、今回は土地との境目、境界について見ていきましょう。
土地の境界について
土地購入の際に境界線を明確にしておかないと、後々トラブルが発生する可能性があります。今回は、土地の境界について解説していきます。
境界(土地境界)とは
土地と土地、道路などの公有地と土地や道路の上に、コンクリートや金属などでできた境界標を見たことがある方も多いのではないでしょうか?
境界標の役割
隣地との境界がはっきりせずにトラブルになるケースが稀にあります。不動産登記法の法の施行規則では、土地の分筆登記などの際には測量図などに明示すべきとなっています。将来的な近隣トラブルを未然に防ぎ、安心して建築や土地の売買ができます。
境界標の維持管理
境界標は、将来にわたって明示できるものを設置します。測量の際には木杭などを打ち込みますが、簡易的なものです。腐ったり動いたりしないために、塀やコンクリートに直接打ち込める金属鋲が一般的です。境界標の設置後は管理も重要です。時々、目視で確認するなどしておくとよいでしょう。
まとめ
今回は、土地の境界についてご紹介しました。
新規造成と分譲地や、国土調査の入ったエリアなどは、境界の登記(境界標の設置)を済ませてある物件が多いので安心です。稀に、境界明示のできていない物件が売地として販売されるケースもありますが、土地家屋調査士さんなどの専門家に依頼すれば大丈夫です。
境界明示ができていないと費用負担があることも多いので参考にしてください。